はい!ちーぼーです
今日でこちらに書く日記も最後になります。
今までも何度も書いていることを書いてしまうかもしれないですが、今回のこと東西対抗についての私の思いを書きたいと思います。
初めて、この企画が私のところに来たのはかれこれ半年も前です。
この企画を聞いたとき、「ヤッター!私が選ばれたんだ!がんばろー!」よりも先に
「どおしよう…私でいいのかなぁ…私じゃない方がいいよ絶対…」と思っていました。
そのことを、私が所属しているお店のマネージャーに相談したら
「いやいや、でないとかないでしょ。こんなにいい機会をもらったんだから、頑張ってきな」って言われ、この仕事をすることになりました。
東西対抗の各店舗での参加をする前に、最強戦のCM撮りをしにスタジオに行きました。
そこでは初めて、西日本代表のあさちびちゃんにお会いしました。
あさちびちゃんは、私よりもプロとして後輩、歳は1歳だけあさちびちゃんが先輩でした。
あさちびちゃんは、タレントやモデル活動もしているみたいでスタジオでも全然緊張している様子もなくとっても天真爛漫でした。
スタジオの中では、近代麻雀の方々にもお会いしてあさちびちゃんと一緒に挨拶をしにまわりました。
2人で一緒にいくと、あさちびちゃんは名刺を持っていて、しかも自分のアピールとか紹介をとってもうまく伝えていて、私は名刺も持っていないし、自分のアピールもできなくてもじもじしているだけでした…。
一応、この企画ではライバル!ってことだったけど、あさちびちゃんをとっても尊敬していたし見習わなきゃなぁって思いました。
初めてのCM撮りの本番では、緊張のあまりに棒読み。
顔もひきつってたし、スタッフの人にも「もっと自然にね!」って言われてしまいました。
「そ、そんなぁ…わかってるよ…わかってるけど緊張しちゃうんだもん…」
ってちょっと泣きそうになってしまいました。
昔っから人前にでるのが苦手で、「松岡は、引っ込み思案だからもっと前にでなきゃ!せっかく目立つ機会なんだから」と担当の方に言われました。
このCM撮りの1週間くらい前から、緊張しすぎてずーっと胃が痛くてCM撮り終わったらこのあさちびちゃんの偉大さと、自分のちっぽけさで本当に、この東西対抗を続けたくないって思っていました。
そして、東西対抗旅うちバトルで初めて店舗に参加することに。
初めてのお店は駒沢にあるジャンリーグさんで参加人数なんと52人。
こんなにおっきな大会にでるのは初めてだし、しかも52人の前でお話をしなくちゃいけませんでした。
運営の方に「それでは、松岡千晶プロどうぞー」って言われて、
「あ…えっと、今日は1日宜しくお願いします」しか言えなかったのです。
それからも、あんまりいろいろな方とお話できなくって、緊張もすっごいしてて点数申告ミスまでしてしまいました。
自分…ださいなぁ…
なんもいいところないじゃん…
東西対抗でのポイントも、麻雀でマイナスし、店舗で呼んでもらっている数も日記のコメントでも倍以上差が広がっていました。
これはなんとかしなきゃな…どうしたらいいんだろう…
「よし!!!麻雀の成績では絶対勝つ!
それにファンの絶対数も負けているから、なるべく日記を書いてリピートでコメント書いてもらう!」
と、自分なりに作戦を立てました。
この東西対抗旅うちバトルで、近代麻雀にコラムを載せていただいたり、さわえみかさんに私の漫画を描いてもらったり。
さわえさんにはそのあと個人的に、名刺を作っていただいたりもしました。
自分のブログのアクセスも伸びはじめ、なんだかすごい…って他人事になっていました。笑
2,3店舗目は地方での参加でした。
知らない土地で麻雀するということは、不安はまったくなくて楽しみしかなかったです!
ちょっと遠足気分でした。
おいしいもの食べて~、初めましての方々とお話したり~、方言…なにいってるのかな~って考えたり~
すっごくすっごく楽しかったです。
特に北海道では、みなさんがよくしてくれて親戚のおうちに遊びにいったという感じでした。
最強戦で帰ってきてからも、一生懸命北海道の方々はコメントしてくれたり
「最強戦ガールがちーぼーで本当によかったよ。ありがとう。」って言ってもらえました。
初めて言われました。
「最強戦ガールがちーぼーでよかった」って。
ずっと自分でも、私でよかったのかな…って悩んでいて、でもこの言葉を聞いて少し自分に自信が出てきました。
最後の店舗参加では、初めて参加させていただいたジャンリーグでした。
初めていった時はすごい緊張したし、特に気の利いたこともいえず周りのかたともあまりお話できませんでしたが、この時はちゃんと皆さんの前で挨拶を言えるようになりいろいろな方ともお話することができました。
それに、自分で楽しめました。
最後のジャンリーグでは、梶本さんと梶やんガールズの日高屋さんがいらっしゃっていて少し梶やんチャンネルにも参加させていただきました。
今まではガチガチで、返答することしかできなかったけど自分で伝えたいことがうまく伝えられました。
梶本さんに、『え!最強戦のCMであった時と全然違うね!』といっていただけたし、ジャンリーグのオーナーさんにも『いろいろ回って、成長してきたね。』と言っていただけました。
この最強戦のあいだ、プレッシャーや思いつめてしまい倒れたりして本当に辛かったです。
それでも、私はこの最強戦を通して前よりも強くなれたと思います。
本当にこの最強戦の東西対抗旅うちバトルに出していただいたことを感謝しています。
近代麻雀の方々、連盟の方々、呼んでくださった雀荘のオーナーさんメンバーさん、そして私と一緒に麻雀を打った方々、コメントをして応援をいっぱいいっぱいしてくださった方々本当にありがとうございました。
この東西対抗旅うちバトルは今日で終わりです。
まだまだ至らない点ばかりですが、これからも麻雀プロとして頑張っていくのでどうぞ応援をよろしくお願いします!!
東西対抗旅うちバトル初代東日本代表 松岡千晶
麻雀の総合ポイントは+137.9
日記の数は42件
日記のコメントは2001件
ありがとうございました!!!!!!!!

コメントをお書きください
iitotimituketa (水曜日, 04 9月 2013 22:50)
がんばれちーちゃん! 全国大会出れますように♪
ナミージャー (水曜日, 04 9月 2013 23:04)
お疲れさまでした!
ナミージャー (水曜日, 04 9月 2013 23:06)
こんなに楽しい最強戦にしてくれたのは、ちーぼーのおかげです。
ナミージャー (水曜日, 04 9月 2013 23:08)
私的には、ちょっと人見知りで、キンチョーしーな所も、とってもツボでした。
ナミージャー (水曜日, 04 9月 2013 23:09)
そして、こんなに女流プロを応援したのも初めてで
ナミージャー (水曜日, 04 9月 2013 23:10)
とっても熱い夏を過ごせました。
つじけん (水曜日, 04 9月 2013 23:14)
真面目か!(笑)
初代は何でも価値があると思うよ。
自分が二階堂亜樹さんみたいになったときには10代目、
清水みたいになってるときは20代目ぐらいの子にアドバイスしてんだろうね。
その頃はもっと違う媒体だろうけど。
とりあえず楽しかった!
つじけん (水曜日, 04 9月 2013 23:15)
来年が勝負だからね!
つじけん (水曜日, 04 9月 2013 23:19)
しかし、どういう風にして代表オファー来たんだろね。
若手で映像にヴィジュアルが耐えれて…あとは何だったのかな。
何でもいっか。
雀ポッポ@メンバーなりさわ (水曜日, 04 9月 2013 23:45)
最強戦、お疲れさまでした!!
雀ポッポ@メンバーなりさわ (水曜日, 04 9月 2013 23:50)
松岡プロのおかげで、今年の最強戦は
参加した人たちみんなの思い出に深く残るものになりました!
雀ポッポ@メンバーなりさわ (水曜日, 04 9月 2013 23:53)
松岡プロが帰ってからも
「ちーぼーのブログにこんなこと書いてたよ!」
などと皆で注目し続けています。
ナミージャー (水曜日, 04 9月 2013 23:55)
そして、店にはみんなで撮った記念写真が飾ってあるよー
雀ポッポ@メンバーなりさわ (水曜日, 04 9月 2013 23:57)
今回、東日本代表として来てくださったのが
松岡プロで本当に良かったです。
みんなで応援し続けていきますので
これからも、みんなの大好きな松岡プロとしてがんばって下さい!!
ソーナンス会長 (水曜日, 04 9月 2013 23:59)
こういうガチな日記いいですね(*^^*)
いつもふざけているように見えて本当は真面目なんですよね。
真面目な人でなければ、しっかりやろうちゃんとやろうって思って緊張して倒れたりしませんから。
初めから何もかもできる人なんていないし、こうやって少しずつ出来るようになっていくんだと思います。
でもそれは嫌なことから逃げなかったちーぼーだからできた事。人は嫌な事から逃げたくなりますからね。
それでは半年お疲れ様&勝利おめでとう!
なんかちょっとさみしいけどこれで最後だあああーーー!!!
アーさん (木曜日, 05 9月 2013 00:47)
ちーぼーのどやさ顔に、しびれた!。
ベムさん (木曜日, 05 9月 2013 03:29)
ちーぼーお疲れさま。
とってもいい経験ができたね!
これからもこの経験を活かして、更なる活躍を願っています。
応援してます!頑張れっ‼
ジャンリーグ てんちょ (木曜日, 05 9月 2013 03:50)
ちーぼーおつ!でもまだまだこれから!応援してくよ!頑張れ!
ps ビールは控えろ!ww
ジュンニーヤン (木曜日, 05 9月 2013 08:32)
ちーぼーちゃんは麻雀強いし
若くて可愛いし
最強戦ガールに選ばれるのに資質はたっぷりあったんだと思うよ(゜∇^d)!!
これからも厳しい予選とか決勝とかいっぱい有ると思うけど~兎に角「楽しもぉ♪」の精神で頑張ってね(゜∇^d)!!
AKY (木曜日, 05 9月 2013 11:15)
ちぼおつかれ よく頑張ったね
テト (木曜日, 05 9月 2013 17:01)
ちーぼーお疲れさまでした、良く頑張ったね
最初コメントも少なくて麻雀でも負けてるから
本当に心配してたけど、
ちーぼーが麻雀で頑張ってくれたから
大差で勝つこと出来ました
ただ、これからが本番です
折角のチャンスだから是非とも
全日本プロ代表として勝ち残ってください
これからも応援しています
える (木曜日, 05 9月 2013 20:51)
ちーぼーさん、お疲れ様でした。
今回すごくいい経験ができたんじゃないでしょうか?
これからも応援してます。
変顔、大好きです(๑*д*๑)
フリこみん (日曜日, 15 9月 2013 12:43)
(≧∇≦)ちーぼーのおかげで僕も店舗予選勝ちあがれました☆
お疲れ様でした〜♪また麻雀してやってくださいねw
なおや (水曜日, 18 9月 2013 15:08)
ちーぼー、おつかれさま!最強戦でちーぼーにあえてうれしかったよ!
なおや (水曜日, 18 9月 2013 15:09)
いつか、蒲田に行くからね!