みなさま初めまして。
小島レボリューションと申します。
麻雀を愛し、麻雀に愛された男。
麻雀以外何も残らない人間であります。
そんな自分でありますが、麻雀が強いとは思っていません。。
「ちょっと待ってくれ!だったら代わってくれよ!!」
そんな声が聞こえてきます。
まがりなりにもアマチュア最強位にならせて頂いたので、弱いとは言いません!!
伸びしろありまくり系雀士と名乗らせて頂きます。
このブログは、
一年かけてなんだりかんだりで
真のアマチュア最強位となった(ネオ)レボリューションが、
各地方最強位の方々に全力で立ち向かうまでの物語となります。
また、愛すべき強敵(とも)も毎回紹介していきたいと思います。
第一回目はもちろんこの人
●野間一列アマチュア最強位
皆さまは野間さんに対してどのような印象をお持ちでしょうか。
自分は正直クールで物静かどこか孤高の人というイメージを勝手に持っていました。
しかしそれが全く違うということがすぐにわかりました。
控え室のモニターに向かい
「そっちの牌でええがのー。おしツモじゃーー!!」
ひと牌ひと牌に身振り手振り混じえ一喜一憂され、
心地よい広島弁でひときわ大きな声で応援される野間さん。
そうです野間さんは熱い麻雀小僧さんだったのです!!
野間さんはご自身の放送対局直前というのに前の対局を最後まで声を枯らす勢いで夢中になり、
必死に応援していました。
すぐに自分はそんな野間さんのファンになっていました。
野間さんが参戦されるD卓は、オクタゴン最強戦リーグを勝ち上がった盟友の岡部さん、アマチュア界最強と呼び声の高い山越さん、超激戦区の南関東を通過した山下さんの
いわゆるワールドカップでいうところの死の組です。
こちらは「最強戦ガール松田彩花プロのブログ」にて観戦記が書かれております。
肩を落とし控え室に戻ってきた野間さんは、
「こしちゃは知らん仲じゃないけど、小島さん応援してるよー力を送るから」とご自身の気落ちより目の前の私に気をかけてくれ
背中に両手を添えて応援頂きました。
そして、決勝卓。。
「効くでしょう」と笑顔の野間さん。。
その後LINEでも心温まる激励のメッセージを頂き、この方にお会いできた事が大きな宝になりました。
本業は眼科医との事ですが患者さんに対しても親身な対応をされている事でしょう。
また、野間さんのガチまーのもとに人が集まるのも納得です。
そんな初回のブログとなっていますが、
目指すは田渕百恵さんのブログです。後はわかりますね。
みなさま良いお年をお過ごしください。

待ち受け画像です。
(将来のトッププロ 澤田唯プロ!!)
Siriさんからのご提案にじわる。