北関東最強位

北関東最強位
----------------------
野間一列
麻雀メトロ 市川店
アマチュア最強位決定戦出場者インタビュー
ーこんにちは!まずは年齢を教えてください!
「53歳です。近藤誠一さんの一つ下です!」
ーご職業は?
「眼科専門医です。教科書も多数出版しています。」
ー眼科のお医者さんってことですよね?凄いですね✨
ーでは利き手はどちらですか?
「右利きです」
ー麻雀を覚えたきっかけを教えてください!
「高校生の時です!周りがみんなやっていたのでその時に覚えました。高校生の時に初めての天和もあがりました!」
ー天和もあがったことあるんですね!凄いですね!
ー最強戦に参加したきっかけを教えてください
「最強戦は観るべきものであって、出るべきものではない。敷居が高いものだと思っていました。なのでずっと観るだけに留めていました。しかし、友達の今回中国最強位になった金谷さんの勧めで去年初めて参加しました。」
ー去年も参加されたんですね!どうでした?
「去年は準決勝で敗退しました。」
ー今年の店舗予選はどのように勝ち抜かれましたか?
「今年は、全国行脚の旅に出て店舗予選に21ヶ所行ったんです。」
ーええ!そんなに参加されたんですね😳✨
「その結果、21戦中10戦が店舗予選の決勝進出。そのうち3ヶ所で優勝して地方最強位決定戦へのチケットを獲得しました。」
ー凄い!では勝ち抜かれた北関東最強位決定戦について教えてください!
「3.2.1で予選を通過しました。決勝戦はオーラスあがりトップだったので、最短であがりを狙ってタンヤオで仕掛けてあがることができました。」
ーなにか印象に残っていることはありますか?
「21ヶ所周って疲れたなあってぐらいです。勝つのは偶然。負けるのは必然。必死の想いでやっていました。」
ーでは地方最強位決定戦はどのように勝ち抜かれましたか?
「初戦2着だったんですが、2回戦目にいきなり四暗刻をつもられまして。他の方も親の倍満や跳満などをあがられまして、自分だけがあがれず、放銃なしの3着でした。なのでもう終わったなって思っていました。最終戦はトップ条件だったんですが、同卓者に2015年のアマチュア最強位の村上さんもいてかなりシビアな戦いでした。」
ーふむふむ
「オーラス満貫ツモ条件で、上家のリーチ、そして僕のリーチ、続けて下家からリーチ、そして最後に親の村上さんからリーチがかかり4件リーチになったんです。」
ーオーラス4件リーチ😳凄い✨
「卓上のみんなが一打一打を食い入るように見つめて必死に打っていましたが結局僕が親からあがれて勝ち抜くことができました。」
ー熱い闘いだったんですね!
「本当の幸運はそれからで、準決勝は2016年のアマチュア最強位の稲葉さんと同卓だったんです。オーラス親番だったんですが時間打ち切りの為最終局。トップの稲葉さんと15400点差。2本場供託1本。稲葉さんからの7700直撃か満貫ツモ条件」
ーふむふむ
「ですが全然満貫を狙える手ではなかったんです。ドラは四。6順目の時点で
【六七③④⑧⑧5799北北北】
満貫条件のためにそこから無理やりピンズの混一色に向かいました。途中他家からリーチがかかりましたが、腹をくくり無筋を切り続けて最後のツモ番で聴牌しました。ツモ番はなかったのですがリーチをかけたらリーチ1発海底混一色で18000をあがることができました。これが1番のドラマでした。」
ーそれは凄いですね!!めちゃくちゃドラマ🤣
「決勝はその勢いもあり、勝つことができました。」
ーではご自分のプレイスタイルについて教えてください!
「板川代表の高打点、多井隆晴プロの読み、白鳥翔プロのような柔軟性を兼ね備えていると自分は信じたいと思っています。」
ー尊敬している、目標にしている方はいらっしゃいますか?
「板川代表、多井隆晴プロ、鈴木たろうプロ、朝倉康心プロ、松島桃プロです」
ー趣味はありますか?
「ピアノを弾くことですね!」
ーピアノ!?凄いですね!小さい頃からやってらっしゃったんですか?
「そうですね。最近はあまりしていませんが昔は作曲とかもやっていました。」
ー意外です!(笑)素敵ですね✨
ーでは今回アマチュア最強位決定戦に参加される上での意気込みをお願いします!
「これちょっと意気込みではないんですけど、、、普段の手術などで手が震えることは絶対ないのですが、初めての配信卓で緊張して手が震えてしまいそうなので。それを見た患者さんが逃げていかないことだけを願っています(笑)集中して打ちたいと思っています!」
ー手術より緊張しますか?(笑)
「そりゃそうですよ!(笑)」
ー放送ですもんね!頑張ってください!
「ありがとうございます!」
ーありがとうございました( ˙꒳˙ )ゞ
聞き手:最強戦ガール東日本担当 大月れみプロ