最強戦リーグ
最強戦リーグ
岡部裕

アマチュア最強位決定戦出場者インタビュー
---岡部さん最強戦リーグ優勝おめでとうございます🎉
去年に引き続き2年連続最強戦リーグ優勝✨
去年度のインタビューも読ませて頂きましたが、今年も再度インタビューよろしくお願いします!
https://www.mahjong-saikyosen.com/schedule/2019amateur/league/
昨年度インタビュー 聞き手 松田彩花プロ
まず初めに簡単なプロフィールをお願いします!

---ん?ん?ん?!!麻雀だけ左手?!!?
なにか特別な理由があったりするんですか...🤔??
『 いや、麻雀が左手の理由は特にないです笑
始めた時に左手で打った方がしっくりきたからなのかと思います!笑 』
---そんなことがあるんですね😂
左利きの方が右利きに直したりするってお話は聞いたことあるですが、
なんとなく左手でってのはびっくりしました😂
では今年の最強戦リーグについていろいろ聞かせてください✨
『 昨年オクタゴン最強戦リーグで優勝してアマチュア最強位決定戦に出たことで、今年もあの舞台に立ちたいって思いました。
オクタゴンで打つ他、今年は地方予選も何回か参加しました。 』
---最強戦リーグだけでなく、地方予選にも参加されてたんですね😳!
地方予選は何回くらい参加されたんですか??
『 東東京5回、西東京1回、名古屋1回の計7回です。』
---めちゃくちゃ参加されてるっ!!!
そんな中でも地方予選での勝ち上がりでなく、
去年と同じ最強戦リーグでアマチュア最強戦にでることはなにかあるような気がします...😚
(すぐ運命的なものを信じてしまう...笑)
最強戦リーグとはどんなシステムなんですか🤔?
『 はい、最強戦リーグは
渋谷にあるオクタゴンで最強戦ルールで勝負し、半月のポイント集計をして、上位に入ると(半月で5名)プレグランドチャンピオン大会に出れる権利がもらえます!
このプレグランドチャンピオン大会で上位10名に入るとグランドチャンチャンピオン大会に出る権利を獲得し、そこで優勝すると最強戦アマチュア決定戦に参加できます!
今年はコロナウイルスの影響で例年より参加人数は少なかったですが... 』

---わかりやすくありがとうございます🙇♀️✨
岡部さんはプレグランドチャンピオンとグランドチャンピオンを勝ち上がって最強戦リーグの代表となったんですね!!
ではグランドチャンピオン大会のお話を聞かせてください!
『 まず4回戦戦って上位4人が決勝卓に進めるので、ラスを取るのは回避したいと考えてました。
一回戦目、北家スタート。
時間の打ち切りがあるので親が2回回って来ないかなって思ってたら、東2局と東3局で親がめっちゃ連荘して、何と一度も親が回ってこないということに...😧
最終局、ラス目で迎えました。
3着目からリーチを受けましたが全ツッパして追っかけリーチをして、そこから出上がりをして何とか3着で一回戦目を終えました...
二回戦目はトップ、三回戦目は2着で終えて
最終戦前のポイントは全体の10位で60.2ポイント。
4位とのポイント差は22ポイントでした。
トップが大きいルールなので、トップ条件でした。
四回戦目展開は悪かったのですが、時間打ち切り最終局前に微差(700点だったかと)のトップ目で親番を迎え、そこで何とか800オールをツモあがって薄氷のトップでした!
他の卓の状況を待ちでしたが、ギリギリ決勝卓に進めました。』
---親番が一回も来ない?!!?!
(めちゃくちゃ焦っちゃいそう...)
僅差を勝ち上がった決勝のお話も聞かせてください!
『 決勝卓は、東家スタートで2000オールツモ、一人テンパイで滑り出しは上々でしたが、途中から三つ巴の展開になり、緊迫した状況になってきました。
ですが、展開に恵まれ親リーチや三軒リーチにうまく押し引きが決まりそこであがりをもぎ取れたのが大きかったです。
オーラスも2着目から逆転手のリーチ打たれましたが、しっかりと降りて、ラス親がノーテンで終局になり、ここでもまた展開に恵まれました。
実は昨年も同じように終局をしており、自分の中では昨年の再現が起きているような感じでしたね。』
---去年も同じように勝ち上がりを決めたんですね!✨(やっぱりこれは運命...☺️)
岡部さんのプレイスタイルを聞きたいのですが、
去年のアマチュア最強戦から一年間。
麻雀で変えた部分や、強化したことはありますか🤔?
『 自分ではかなり押しが強い方だと思います。基本的に全ツッパスタイルです!
今年もそういった部分は変わりませんが、多少引きができるようになったかなと笑
実際に決勝卓ではその引きがうまくいったおかげで勝ち上がれたかなってところもありました。
ただ、もう20年以上麻雀やってるので、長年染み付いたスタイルは取れませんね😂』
---攻めの強い麻雀は見てるみなさんも楽しいと思います☺️!!
では、尊敬する、あるいは目標としているプレイヤー(プロ、アマ問わず)を教えてください!
『 尊敬している、というより好きなプロは猿川プロです!(去年と変わらず!)
麻雀はもちろんですが、人間性に惹かれました。 』
---去年松田プロのインタビューで私って言ってくれてもいいんだよ!ってくだりがあったからここは...?
(ちょっとニヤニヤ)
『 女流プロの方だと日當ひなプロが好きです。笑』
---ここは絶対使います!w
ありがとうございます😂😂
(松田プロと仲良しだからできるやりとり羨ましい!!)
では最後に、今回アマチュア最強位決定戦に参戦される上での意気込みをお願い致します!!
『 二年連続での出場ということで、昨年決勝卓に進めなかったリベンジを果たしたいのはもちろんですが、この舞台に戻って来ることができた喜びを感じながら、楽しく麻雀が打てたらいいなって思っています!』
---いや、冷静に2年連続ってほんとにすごいですよね...!!!!
『 もちろん狙ってましたが、自分でもびっくりしてます!二連覇できる権利もってるのは自分だけなので、それが出来たことは素直に嬉しいです! 』
---ありがとうございます!!
最強戦ルールを普段からたくさん打ち込まれているので、
アマチュア最強位決定戦楽しみにしています✨✨