シニア最強位
シニア最強位
宮地宏吉 (みやぢこうきち)
参加総数 | 約1,000名 |
---|

アマチュア最強位決定戦出場者インタビュー
-シニア最強位獲得、おめでとうございます!
「ありがとうございます。昨年の雪辱を晴らすことが出来ました。」
-まずは自己紹介をお願いします!
「宮地宏吉、(みやちこうきち)76歳です、今回福岡県から参加致しました。既に引退はしていますが、仕事は建設コンサルタントエンジニアとして、公共土木施設の設計に従事していました。」
-遠方からありがとうございます!麻雀歴・最強戦歴はどのくらいになりますか?
「20歳頃から嗜んでいるので、かれこれ55年程かと思います。シニア最強戦に関してはここ4年ほど福岡の予選会に参加しています。
昨年はシニア最強位決定戦の配信対局には出場出来ましたが、前シニア最強位の吉野真佐夫さんに撃沈したのが良い思い出です。今年も配信対局で吉野さんと再戦するという縁がありましたが、今回は無事リベンジ出来て喜びもひとしおです!」
-なんと!2年連続出場で今年は昨年のリベンジを果たされたのですね、素晴らしいです!
-今回の決定戦ではどのように勝ち抜かれましたか?
「決勝戦、東2局の親番で、リーチ・ツモ・ピンフ・三色同順・ドラドラの跳満ツモを出来たことがとても大きかったです。その後も点棒があまり減らない展開が続き、オーラスでも發・ドラ3の軽い手が入り、スッと勝ち上がりを決めることが出来たこともツイていました。」
-宮地さんの麻雀における長所・短所はありますか?
「長所・短所は特に無くポピュラーな打ち手だと自身では思っています。
同卓している皆さんに迷惑をかけないように、ということは常々気を付けています。」
-素晴らしい心がけですね!麻雀においては今回のシニア最強位決定戦でも面前に仕掛けに守備に、とオールマイティに対応されていた印象です。
-続いて、麻雀以外の趣味や特技を教えて下さい。
「囲碁は長年嗜んでいて、アマチュア五段の段位です。他にはプロ野球観戦も趣味の一つです。」
-豊富な趣味を持たれていて何よりです♪最後になりますが、アマチュア最強位決定戦に向けての意気込みをよろしくお願いします!
「出場するからには良い結果を収めたいです。まずは初戦を勝ち、最後4名の決勝に進むことが大事かなとは考えています。」
-これまでの長年の経験を活かして最強戦ファイナルへ是非勝ち進んで頂きたいですね♪応援しております!インタビューありがとうございました!
聞き手:最強戦ガール2020 西日本担当 藤根梨沙プロ